|
今一度熟読のうえご対応頂きます様よろしくお願いいたします。
自分を守るためでもあり、仲間や家族を守るためでもあり、活動を守るためでもあります。
※特にマスク着用とタオル持参の厳守(手洗い、うがい、洗顔)消毒前に手を拭くこと!
《活動参加に関する事前確認》
(1)発熱時又は少しでも体調が悪い場合は参加を控えてください。
(2)毎日自宅で体温測定を行い、体調管理を行ってください。(ノートに毎日記録する。微熱以上の時は休む。)
(3)行き帰りの時は原則マスク着用とする。
(4)出来るだけ公共交通機関の利用は避け、やむを得ない場合は人混みの多い所を避けて乗車し、共有部分に触れないようにする。
(5)万が一、選手およびご家族から感染者、または感染が疑わしい者が出た場合は、速やかにスタッフまでご連絡をお願いします。
《練習前・練習中》
(1)荷物は指定された場所に、隣の荷物との距離を概ね2M離し整理整頓しておく。
(2)コーチへ体温を報告し、クラブで用意したアルコール消毒スプレーで両手を消毒する。
(3)トレーニング中は唾を吐かない。不用意に目、鼻、口を触らないようにする。
(4)自分の飲料以外は飲まない(自分専用の飲料準備) ⇒他人の物は飲まない、食べない。
(5)原則私語の禁止。不要にグループ、集団で固まらない。
(6)用具(ボール、施設にあるもの)には極力触れないようにする。
《練習後》
(1)練習会場での衣服の脱衣は原則禁止とする。(送迎の車内での着替えはOK)
(2)手洗い、うがい、洗顔を行い、消毒スプレーで両手を消毒する。(各自タオル持参)
(3)長時間の会話を避け、速やかに帰宅すること。
【保護者へのお願い】
※子供の検温と健康状態を必ず確認してから参加させてください。⇒練習開始前にコーチへ体温報告
※見学禁止。送迎時は車内で待機してください。(上里中学校敷地内へは保護者の入場はできません。門のところまででお願いします。 )
※送迎時の換気に際しては窓を1/3開放してください。
※上記ルールを守れない場合は選手のトレーニング参加を禁止する。
※保護者、あるいはそれに該当する方は、クラブが提示するガイドラインについて熟読し、子供(選手)がその条件下でトレーニングに参加する事を許可する為に、最大限の協力をお願いします。
|
|