そんな中、様々な素晴らしい機会を創出してくださり、新たな合唱の可能性を私たちにお示しくださった桑原先生、春子さん、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
クリスマスコンサートがなく寂しい気持ちでいたところ、国際合唱コンクールへ参加させていただけたことは大変うれしいプレゼントとなりました。コロナ禍においても世界のみなさんと合唱のよろこびを分かち合える素敵な経験となりました。
また、国際バーチャル合唱もとても感動的なものでした。練習・録画していたころは、学校の休校が明け、「新しい生活様式」をふまえた手探りの学校生活が始まって間もないころでした。その後、コロナの状況も変化しています。バーチャル合唱の演奏を時々視聴すると、その時その時で感じ方が少しずつ変わってきます。今は、2021年が“And the people stayed home”の詩の三連目のようになりますように心から願っています。
また、合唱隊のためにご尽力くださっている全てのみなさまに感謝申し上げます。
長文、失礼いたしました。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。
成人おめでとうございます!
投稿者:瑞希 投稿日:2021年 1月12日(火)10時29分12秒 118-86-79-33.odwr.j-cnet.jp佳子ちゃんや佳奈ちゃんがクラスⅠでルーマニアの衣装を着て歌っている姿が印象に残っていますが、もう20歳なのですね~!
高校生の時にはしっかりとみんなを引っ張ってくれて、本当に頼もしく思っていました。
とても感謝しています。
そして、お2人の幸せを心から願っています!
また元気に会える日を楽しみにしています♪
お身体をお大事に。