[738] 騒音
投稿者:
ま34 投稿日:2021年10月15日(金)11時27分46秒 通報 返信・引用
向いの老朽マンションが解体工事中。
連日早朝からこの有様。
一番うるさかったのは工事序盤、各戸の木材部分を上から下のダンプめがけて落とす作業。
来る日も来る日も続きました。
さすがにこの時は苦情の電話を入れました。
「朝の早うから何さらしとんじゃ!ボケ!アホ!カス!」
と言えたらスッとしたやろな。
[737] 別荘
投稿者:
5円 投稿日:2021年10月14日(木)12時31分45秒 通報 返信・引用
我々も別荘行きにならないように頑張りましょう\(^o^)/
投稿者:
50 投稿日:2021年10月14日(木)11時10分41秒 通報 返信・引用
爺さんをやっと別荘に入れることが出来ました。ご近所さんも皆、石造り別荘です。
高台にあるので道中の階段が苦になります。
投稿者:
せ25 投稿日:2021年10月12日(火)14時56分29秒 通報 返信・引用
こんにちは!
見たことのない知らない地方の写真
日本は広いですね。いっぱい教えて下さい。
投稿者:
て 投稿日:2021年10月11日(月)10時10分30秒 通報 返信・引用
まだ暑い日が続いています、そのうち寒くなると思いますが
山口県の良い所、先日テレビで放送していました、周南市(元 徳山市)にリトル東京が有るようです
2018年に山口県の日本海側に行った時の写真です。
投稿者:
5円 投稿日:2021年10月 9日(土)21時21分7秒 通報 返信・引用
今年の魅力度ランキングの発表があり山口県は42位でした、山口県は魅力のPRが下手だけって感じがしますよねー、良いところいっぱいあるのに、もっとPRして山口県の良いところ知らしめて欲しいものです。
投稿者:
て 投稿日:2021年10月 6日(水)09時20分6秒 通報 返信・引用
天気が良いので原付2種ツーリングで京都府綾部市に行って来ました
ここには繊維メーカーのグンゼ創業の地で見学施設があります
昭和30年代40年代くらいまでは女性の就職先だったのではと思います
近くには宗教法人大本教の本部もあり自由に見学出来ます
信仰心はありませんが巨大宗教施設を見るのも楽しいです。
投稿者:
た26 投稿日:2021年10月 4日(月)09時54分14秒 通報 返信・引用
> 山陽新幹線の上下線の指定席は必ずA席を指定します。光市から下松市辺りにかけて新幹線の窓から南の彼方に台形型の祝島が望めます。郷愁の念に駆られます。小さい頃、室積の市には連れて行けとダダをこねて母を困らせていたのを思い出します。意外と見れないけど、新幹線から見る徳山のコンビナートの夜景もなかなか綺麗ですね。
投稿者:
29新 投稿日:2021年10月 3日(日)21時43分6秒 通報 返信・引用
孫の野球の試合が柳井であったので応援に行ってきました。帰りに室積の象鼻ヶ岬(ぞうびがさき)に寄って来ました。室積からはきょうもま祝島がよく見えました。
投稿者:
た26 投稿日:2021年10月 3日(日)10時34分11秒 通報 返信・引用
祝島の方言で
アケビ→ アケブ
ムベ→ ウベ
どっちも山奥に入らんとなかなか手に入ら
ない物じゃったが、あんまり、身に入らん
物じゃったのんた~。