投稿者:
50 投稿日:2021年12月 8日(水)17時39分34秒 通報 返信・引用
今日は波があり入場料も割引でした。海中を窓から覗くとフクトウ、カンサクー、ネーピーばかりでした。やちなしでしたが話の種にはなりました。
投稿者:
て 投稿日:2021年12月 1日(水)11時27分23秒 通報 返信・引用
師走に入りました、皆さん慌てず楽しく過ごしましょう
今年最後のJR一区間(130円)旅に行って来ました 大阪駅を7時45分発敦賀行き新快速に乗ります
席は遠慮なくシルバーシートに座り京都は30分で到着 ここで12両編成の前4両が敦賀方面行き
山科から湖西線に入り大津京駅ここからは琵琶湖と比叡山の紅葉を眺めながら北上
近江塩津駅に9時37分に到着 ここから米原 草津方面行きまで30分待ち
草津までは余呉湖 長浜城 彦根城を遠くに眺め草津駅に11時22分に到着
草津線柘植行きまでは少々時間待ち駅構内のコンビニで酎ハイを買って電車を待つ
11時57分発柘植行きに乗り貴生川を過ぎると客は減り 梅田の弁当店御膳で買った弁当を食べる
柘植駅(三重県)に12時40分に到着 直ぐに関西本線加茂行き電車42分発に乗る
伊賀上野城を遠くに見ながら月ケ瀬口駅を過ぎてから木津川渓谷を見ていると加茂に到着
13時43分発の大和路快速に乗車 奈良から法隆寺を遠くに眺めて天王寺通天閣を見て環状線福島駅に
14時50分に到着 大阪駅まで徒歩20分で帰りそのまま食道街の串カツ松葉に入り乾杯
暇な方は如何ですか。
西の空 高く 下弦の月 白し
投稿者:
せ25 投稿日:2021年11月25日(木)14時54分20秒 通報 返信・引用
お昼休みに毎日のように行っている
花屋さん。クリスマスが近くなったので
1人?は店の表の方に2人目のサンタは奥の店の表に立っている。1年に何日かお目見えする(笑)
何年か会っているので現れると嬉しい!
アハハ・・・
投稿者:
て 投稿日:2021年11月24日(水)10時55分35秒 通報 返信・引用
大阪広域環境施設
USJが開設した当初はこちらを会場と思ってた人もいたとか
湾岸道路から見たことは有ると思いますがそばまで行くことは無いと思うので載せます。
投稿者:
て 投稿日:2021年11月24日(水)10時44分16秒 通報 返信・引用
島の猫も過疎化が進むと生きていくのが大変なのと違いますか
た26宅へ行った時は先に出迎えてくれていた
島の迷路10年以上前の写真ですが今はどないになっているのかな
投稿者:
29新 投稿日:2021年11月22日(月)21時04分5秒 通報 返信・引用
冷蔵庫を開けるのに、1匹じゃあよう開けんで後ろにみんな並んで開けたらしいですよ?
投稿者:
50 投稿日:2021年11月22日(月)20時04分16秒 通報 返信・引用
さらに猫、進歩しているそうで猫が猫をびーびーして高いところの物を取っているそうですよ。
投稿者:
ま34 投稿日:2021年11月22日(月)19時52分55秒 通報 返信・引用
た26かたの親父さんは面白かったな。
祝島の猫は賢いらしいよ。
210が波止で釣りを始めると魚のおこぼれを期待して猫なで声で「冷えるのんたー」とすり寄って来るらしいよ。
勝手に戸を開けるらしいし、そのうち戸詰めも外して入りそうとか。
投稿者:
た26 投稿日:2021年11月22日(月)19時28分18秒 通報 返信・引用
むかし、親父が猫を飼っていましたが、親父が『うちの猫はしょうしょう賢いんじゃ~な~ど』
なしての?
『障子の隙間から入ろうとするけ~、こんないとめ! 言うたら、猫が両手(両前足)を添えて そ~っと障子を閉めたんぞ』と言うてたまが~ておりましたが、嘘げ~な話やのう。たまに作り話を言うて笑わしていましたが、嘘か誠か?たまに芸達者な猫動画は見ますが、真相はさて?