カテゴリ:[ ビジネスと社会/経済 ]
一般には知られていませんが、キャベツは多年草です。
一般にキャベツは収穫を終えると、株をトラクターで漉き込んでしまうため、
二年目の姿はあまり見ません。
収穫後の株を放置すると春に花芽をつけ、莢状の種が実ります。
多年草ということは、その後再び芽吹いて結球し、
もう一度収穫できると推測できます。
一年目より深く根を張っているので、無肥料でも大きく育つ可能性があります。
自然農法2年目の畑でキャベツの多年栽培を実験してみました。
キャベツの多年栽培
http://www.to-re-ta-te.com/toretate/anzen/kyabetsu.html
レッドキャベツの多年栽培
http://www.to-re-ta-te.com/toretate/anzen/redkyabetsu.html